心も体も健やかに
子どもも大人も笑顔になろう
〒545-0002 大阪市阿倍野区天王寺町南2-5-11 ルミネ阿倍野1F
TEL : 06-6710-1051
MAIL : tennouji@npo-aiueo.org
開所時間 | 8時00分~19時00分 |
---|---|
開所日 | 週6日開所 |
定員 | 12名 |
園の特徴 |
保護者の方の様々な働き方を考慮し、延長保育も実施しています。 月極利用の定員の余裕枠を利用して一時預かりもしています。 |
園からの一言 |
定員12名の少人数制ですが、毎日公園へ行き、毎月の制作やイベントも行い、夏はプールもしています。 生後58日から6歳まで(未就学児)を預かっています。 乳児さん中心のアットホームな雰囲気の中で、一人一人としっかり向き合い、季節を感じ人間関係や基本生活習慣(トイレトレーニング、おはし等)を育む保育をしています。 又、地域との関りも大切にしている保育園です。 |
月極め(週5回以上のご利用) | ★兄弟でのご利用は上のお子さんが半額です | ||||
---|---|---|---|---|---|
年齢 | 標準保育 | 夫婦どちらかが 従業員枠 |
保育料無償化 対象児童 |
1ヶ月の内 23日目からの利用 |
延長保育 |
(8:00〜19:00) | 地域枠・従業員枠 | (19:00以降) | |||
0歳児 | 33,300円 | 33,300円 | 0円 | 1日1,500円 | お預かりはしていません |
1・2歳児 | 32,500円 | 32,500円 | 0円 | 1日1,500円 | |
3歳児 | 26,600円 | 26,600円 | 0円 | 1日1,500円 | |
4・5歳児 | 26,100円 | 26,100円 | 0円 | 1日1,500円 | |
※1ヶ月の保育料です。 (翌月の保育料を月末迄に徴収します。) ※1ヶ月の内23日目からの利用は1日¥1,500になります。 (翌月の保育料と徴収します。) |
一時保育(週3回以下の利用) | ||
---|---|---|
8:00〜9:00 | 早期保育 | 1時間800円 |
9:00〜17:00 | 標準保育 | 1時間700円 |
17:00〜18:00 | 標準保育 | 1時間800円 |
18:00〜19:00 | 標準保育 | 1時間900円 |
19:00〜 | 延長保育 | お預かりしていません |
給食代 : 300円 / おやつ代 : 100円 / 布団代 : 100円 毎回、お迎えの時にお支払いです。現金のみの支払いになります。 |
年齢 | 主食日 | 副食費 | 布団シーツクリーニング(毎月) | 入園準備金(初回) | 年額保険料(初回) |
---|---|---|---|---|---|
0歳児 | - | - | 1,000円 | 2,000円 | 300円 |
1歳児 | - | - | 1,000円 | 2,000円 | 300円 |
2歳児 | - | - | 1,000円 | 2,000円 | 300円 |
3歳児 | 3,000円 | 2,200円 | 1,000円 | 2,000円 | 300円 |
4・5歳児 | 3,000円 | 2,700円 | 1,000円 | 2,000円 | 300円 |
行事などによる雑費は、翌月の保育料で徴収します。 |
8:00〜 登園、自由遊び ![]() |
9:40〜 朝の歌・挨拶 ![]() |
10:00〜 課外活動・イベント(外遊び・体操・制作) ![]() |
11:00〜 昼食 ![]() |
12:00〜 昼寝 0歳児は食後 3歳児以上は任意 4・5歳児は数やかなの練習 ![]() |
15:00〜 おやつ ![]() |
16:00〜 自由遊び・順次降園 ![]() |
<0歳児> 月齢によって生活リズムが変わるので、それぞれ子どもに合ったリズムで過ごしています。 <1・2歳児> 個人の発育・発達の様子を見て、無理のないように生活リズムがつくようにしていきます |
<3・4・5歳児> 一日の生活の流れや時間を見通せるようになり話を聞く時間、遊ぶ時間、食事の時間など、けじめをつけることを伝えていく。 また、基本的な生活習慣、身の回りの整理整頓を一人ひとりが自分で出来るようにしていく。 |
4月
![]()
|
5月
![]()
|
6月
![]()
|
7月
![]()
|
8月
![]()
|
9月
![]()
|
10月
![]()
|
11月
![]()
|
12月
![]()
|
1月
![]()
|
2月
![]()
|
3月
![]()
|